トレハンをやる為に
そう言えばPUB105でトレハンの仕様が大幅に変わったんだっけかと思いつつ、色々検索。
地図のレベル表記や宝箱の中身とか色々変わっているようだ。また罠を解除する時のパズルはどうやら無くなったらしい。これはありがたい。
ちょっとやる気が出てきたのでさらに調査。宝箱を掘り当てる際に採掘スキルは無意味になったが、代わりに測量スキルが重要になったようだ。
今までは宝箱を掘る前にスキルを入れ替えていたのだが、入れ替えしないで行けるようなスキル構成にした方が良さそうである。
さらに、ソロ前提で考えると高レベルでは今までの神秘バードメイジではきつそうな感じだ。
神秘バードメイジではコロ助がネクロ魔法で召喚されたモンスに反応してくれないので意外に手間取る事もあり、この際改めてトレハンテイマーキャラを作ることにした。
とは言ってもキャラスロットはいっぱいなので、遊んでいる適当スキルキャラを改造する。
ただ、今更またテイムを上げるのは時間が掛かりすぎて面倒くさいというか辛いので、例のアレをストアで購入して使用してしまった。
ここからさらにスキル上げをせねばならないのだが、リアル値90あるのでマスタリー上げでぼちぼち上げていくことにする。
過去に4キャラテイマーを育てたが、その時はマスタリー上げなんてなかったのでひたすら北極に通った記憶がある。そのことを思えば楽になったもんだ。
とここまでやって気が付いたのだが、HKTには調教マスタリーⅢの在庫がなかった。仕方がないのでPSCをやってい…